Job Description:
【当社について】
当社は世界最大級の独立系ITサービス企業として、世界70か国で6,000を超えるクライアントにを保持。次世代ITサービスとソリューションを提供しております。
グローバルな人材力、最高水準のデジタルITサービスとソリューション、幅広いパートナーネットワークによってデジタルトランスフォーメーションを牽引しています。
【募集背景】
世界有数の独立したエンド・トュー・エンドのITサービスおよびソリューション企業であり、お客様がITイノベーションの力を駆使してより発展することを支援しています。また、デジタルトランスフォーメーションの分野でもリーダー的存在であり、日本のビジネスを牽引する大規模なデジタルトランスフォーメーションプロジェクトを経験したい「人財」を募集しています。私たちの、成長の一助になっていただける、幅広い分野で活躍いただける方を求めています。
【業務内容】
このポジションでは、上流からなる様々な業種の企業のIT戦略立案支援や、その具体化と導入展開について、顧客企業の意思決定者や主要な利害関係者へコンサルティングを提供し、戦略合意へ導き、デジタルトランスフォーメーションを通して顧客に貢献します。また、下流となる個別案件(群)の創出や、セールス/提案チームへの受注支援をし、組織的なビジネス成長を推進していきます。
・オンプレミスADからAzure AD/ADFSまでのADに関する知識と、実際の導入・運用
・デバイスの操作から M365/Intune Autopilot まで、AD の技術要件の整理やアドバイス
・M365の導入、運用設計、運用引き継ぎ
・Exchange サーバーからの M365 移行
・新しいデバイスの展開とデバイス管理手法 (Intune または WSO / MDM、MAM、MCM / Autopilot) の提供
・クライアントの現在のITインフラの運用を 弊社のIT アウトソーシングサービスに移行するためのデューデリジェンスの実行
・ITSMのベストプラクティスにして顧客と要件定義およびサービス管理フレームワークの実装
・ビジネスとITの課題をアプリケーションの観点から分析、機能要件へ再構成
・ソリューションを使用したアプリケーション運用の自動化/効率化
・コンテナやマイクロサービス等新しい技術の知見を持ち、顧客へ提供する
【本ポジションの魅力】
・2022年4月に立ち上げた新しい組織なので自由な風土とチャレンジャブルな部門です。ご自身が進めたい方向性に沿って、ある程度の裁量権を持って働くことが可能です。例えば、人材の調達に関しても、ソリューションにおいて人材が必要だと判断すれば、自身で人材採用にも関わることも可能です。
・グローバルでも業界有数のITサービス企業で、多くの業界に最先端のソリューションを提供していることから、社内で様々な最新の技術の情報を入手することが可能です。
特定の製品に縛られず、お客様の環境と状況にあった製品を取り扱うことが可能で、お客様の課題に寄り添ったサービスを提供することができます。
・大手製品メーカーとのグローバルパートナーアライアンスがあるため、最新の技術に関するトレーニングが無償で受けることが可能です。
・同僚、上司、部下、みんながほどよい距離感で関わり合い、支え合っている働きやすい環境です。個人の成果と競争が重視されるような、ピリピリした雰囲気はありません。
・グローバルのチームと一緒に仕事をするチャンスもあり、ビジネスで英語を利用したいと考えている人のファーストステップとしても最適です。
・弊社では、グローバルで200社以上のお客様の2,000以上のアカウントにクラウドソリューションを提供しており、最新のクラウド技術に触れる機会が多いです。
【当社の魅力】
・世界70カ国以上でサービスを提供しており、12.5万人以上の従業員が働く独立系ITサービス企業の日本法人です。
・60年以上における歴史と実績を持ちながらも、合併後の現体制の設立は2017年4月と新しく、ベンチャーマインドを兼ね備えた挑戦的な職場環境です。
・様々なバックグラウンドを持つ社員が活躍しており、グローバル企業らしいフラットで風通しの良い社風です。
・エンゲージメント向上にも力を入れており、働きがいのある会社(GPTW)にも4年連続認定されております。
【コンサルティング事業部のプロジェクト事例】
・クラウド移行コンサルテーション
お客様が利用されている業務システムをパブリッククラウドに移行したいというご要望に対して、どのパブリッククラウドに移行するのが最適かというコンサルテーションの提供
・クラウドネイティブ化支援
クラウドへリフトしたシステムを、よりクラウドの利点を享受するためのクラウドネイティブへの移行支援を実施。サーバレスやPaaSサービスへの利用、クラウドベンダーが提供するマネージドサービスを積極利用した移行計画の策定と移行作業を提供
・運用のモダナイズ移行
お客様の運用環境を、従来のインフラ観点の監視環境からApplication Performance Monitoringツールや、Robotic Process Automationツールなどを導入し、インフラからアプリケーションまでのE2Eでの監視と、NoOpsな運用環境への移行を提供
・クラウド標準基盤の設計・導入支援
AWSを標準インフラ基盤にすると決めたお客様に、インフラ基盤の設計から構築までの導入支援を実施。利用ガイドやセキュリティガイドラインの作成から、運用環境の自動化といった高度なインフラ標準環境の構築支援を提供
・Ab Initioの導入コンサルテーション
Ab Initioを使ったハイパフォーマンスなデータプラットフォームの構築コンサルテーションの提供。導入後はCoEとしてお客様のAb Initioのルール制定や利用促進のサポートも提供
・VR/XRコンサルテーション
VR/XRの技術を利用し、製造業のお客様向けに工場での作業効率向上の施策や、開発業務のコスト削減・効率化のコンサルテーションを提供
【テクノロジーコンサルティング事業部門で働く従業員インタビュー】
http://www.talent-book.jp/dxc/books/120?utm_source=mail&utm_medium=email&utm_campaign=recruit
DXCは、ソーシャルメディアネットワークを通じて採用通知を行うことはありません。架空の求人情報を、偽のウェブサイトなどのオンラインサービスや、企業を名乗る電子メールを通じて求職者に提供するケースが発見されています。このような電子メールは、不正な採用活動の一環として、受信者に個人情報の提供や支払いを要求することがあります。また、採用プロセスのいかなる時点においても、応募者から金銭や支払いを要求したり、求職者にIT機器やその他の機器の購入を依頼したりすることはありません。詳細はこちらをご覧ください。